【活動報告】立正佼成会一食平和基金 宮城県復興支援事業 復興まちづくり協議会等事務局ステップアップ助成 採択団体訪問⑥閖上地区まちづくり協議会

10月13日(火)、同団体の定例の世話役会に訪問させていただきました。今回の事業を活用した世話役合宿と視察について、地域・団体の状況について伺いました。

同団体は名取市閖上地区の土地区画整理事業へ住民意見を反映するための住民同士の意見交換会からスタート、2014年5月に協議会として設立されました。住民同士の議論を通じて、まちづくりビジョンやまちのイメージ等を作成し、市との窓口としてまちづくり提案を4回行っています。

同団体では今回の助成を活用し、団体では世話役合宿と宮城県内の2つのまちづくり協議会との意見交換を実施しました。合宿では役員の中で団体の今後の在り方についての議論を深めるとともに、他団体との意見交換を通じて学びや今後の情報交流のきっかけを得たとのお話でした。

(宮野)

関連記事

  1. 【ご案内】復興庁「心の復興事業」の募集開始

  2. 【子ども支援会議開催】

  3. 復興チャレンジ塾 活動応援金支給団体が決定!

  4. 経団連タイムス記事掲載 復興庁「被災者支援コーディネート事業…

  5. 応援隊・支援員インタビュー「土と風‐地域を耕す人びと-201…

  6. 【開催告知】ミーティング・ファシリテーション研修~参加者のチ…