【情報提供】宮城県地域コミュニティ再生支援事業 地域力再生活動アドバイザー派遣事業のご案内

宮城県で実施している地域コミュニティ再生支援事業の一環として、地域の課題を一緒に考え、ヒント等をアドバイスしてくれる、アドバイザー派遣の制度があります。
災害公営住宅やその受け入れ先となった自治会・町内会の皆様を対象としたもので、アドバイザーをお呼びするための費用(講師料、交通費、宿泊費等)は、本事業内で100%補助となりますので講師料や交通費等について自治会・町内会の皆様の経費負担はありません。
どんな人をお呼びしたらよいか分からないという場合は、当センターでお話をお伺いして一緒に考えますのでご相談ください。
※アドバイザーは課題解決に向けて一緒に考えてくれる方です。お祭り等へのミュージシャンやタレントの方の派遣は該当しません。また、講師料にも上限があるため、リクエストに応じられない場合もあります。

詳しくは、パンフレットをご参照ください。

アドバイザー派遣 パンフレット

関連記事

  1. 即応体制の強化を目指して

  2. 【研修のご案内】地域づくりデザインゼミナール

  3. 【ご案内】東京ダイアログ2016開催

  4. 【お知らせ】「考えるテーブル」「NPO資金調達のいろは」につ…

  5. 【お知らせ】当センターニュースレター第5号(2016.12号…

  6. 【熱気球フェス&シンポジウムのお知らせ】