【宮城県地域コミュニティ再生支援事業補助金 活用レポート②】七ヶ浜町 吉田浜区第19回吉田浜区リフレッシュ夏まつり

宮城県地域コミュニティ再生支援事業補助金を活用した取り組みを紹介します! 平成27年8月2日(日)、吉田浜区公民分館にて開催されました。例年開催のイベントですが、今回は仮設住宅から地域に戻られた住民の交流機会として、町内団体の出店のほか、海苔す飛ばし、獅子舞など地域独自の出し物が企画され、地域住民630名もの参加がありました。


・海苔す飛ばし                          ・吉田神社獅子舞



・世代間交流の勾玉づくり

○参加者より
・いつもより良かったのでは、特に抽選会で欲しかった景品が大当たり孫と大喜びしました。来年の夏祭が楽しみです。(区民)         
・勾玉作り体験では、おじいちゃん、おばあちゃんがとてもていねいに指導して下さって、きれいな勾玉が出来ました。(小学5年生)
・今年は例年に比べ補助金のお蔭で出店数も参加者もとても多く大変楽しく一日を過ごす事が出来ました。区民を代表し感謝と御礼を申し上げます。(代表者)

吉田浜区では来年度、公民分館落成10周年にあたり、多目的広場の完成と合わせて住民一体となったイベントを計画しています。

関連記事

  1. 【復興みやぎネットワーク会議】

  2. 【活動報告】第21回 若林区 復興の輪ミーティングに参加して…

  3. 【復興みやぎネットワーク会議 生活再建ワーキンググループ】

  4. 仮設住宅生活環境調査ミーティング

  5. れんぷく会議デー2 経営会議

  6. 【宮城県地域コミュニティ再生支援事業補助金・活用レポート⑤】…