【ご案内】文化財保存修復専門家養成実践セミナーレベルⅡ・Bコース

NPO法人 文化財保存支援機構より文化財保存修復専門家養成実践セミナーのお知らせがございましたので
以下にご案内いたします。

====記====

【文化財保存修復専門家養成実践セミナーレベルⅡ・Bコース】
●名 称:「陸前高田学校」文化財保存修復専門家養成実践セミナーレベルⅡ・Bコース
●日 程:2013年7月29日(月)~8月3日(土)、8月5日(月)〈全7日間〉
9:30~12:30、13:30~16:30
●参加費:無料
●定 員:10名
●応募資格:東日本大震災被災区域(岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県など)
在住在勤の文化財保存従事者
●会 場:陸前高田市立博物館(岩手県陸前高田市矢作町字二田野55)
岩手県立博物館(岩手県盛岡市上田字松屋敷34)
●申込締切:2013年7月5日(金)
【申込方法】
●申 込:必要事項
①氏名 ②年齢 ③連絡先住所 ④連絡先電話番号、FAX番号、メールアドレス等
⑤所属機関、部署(学生の場合は専攻コース名等) ⑥専門 ⑦会員の有無
⑧宿泊施設の手配の要/不要 ⑨略歴を記入の上、
特定非営利活動法人法人文化財保存支援機構事務局あてに
FAX、郵送、あるいはE-Mail添付にてお送り下さい。

●問合先:特定非営利活動法人 文化財保存支援機構事務局
(担当:八木 / 松本)
〒110-0008 東京都台東区池之端4-14-8ビューハイツ池之端102号
Tel:03-3821-3264 / Fax:03-3821-3265
E-mail:jimukyoku@jcpnpo.org
●主 催:特定非営利活動法人 文化財保存支援機構
詳細は下記URL及び添付ファイルをご覧ください
http://www.jcpnpo.org/news/

[添付ファイル]  応募要項(レベルⅡB被災区域)
申し込み用紙(レベル2B)

======

以上です。

 

関連記事

  1. 震災復興支援と雇用問題に関するシンポジウムのご案内

  2. 【復興応援隊等合同研修会開催のお知らせ】

  3. 【応募期間終了】2016年度(第3期)「西松建設まちづくり基…

  4. 気仙ぬま塾vol.4 河北新報夕刊掲載

  5. 【第5回現地会議in宮城(JCN)開催のお知らせ】

  6. 【ご案内】公益財団法人 公益法人協会 草の根支援組織応援基金…