復興チャレンジ塾動応援金2012年春の公募を開始!【募集終了】

みやぎ連携復興センターでは、被災者自らの復興に向けたこと起こしを応援し、地域の自律的な復興につなげることを目的として、活動応援金の提供および活動応援講座を実施します。

なお、今回は、仙台市・多賀城市・名取市・岩沼市のいずれかの地域において、震災復興に向けた活動をしている非営利団体を対象団体とします。

ご応募される団体におかれましては、応募書類①活動応援金申請書、②団体の会則又は規約を、郵送もしくはメールで事務局までお送りください。

復興チャレンジ塾 活動応援金 申請書

申請書(別紙様式2)活動収支予算書―記載例

応募締切は、2012年3月8日(木) 18:00必着です。 *募集は終了しました*

その他、詳細につきましては、募集要項をご覧ください。

復興チャレンジ塾_活動応援金<2012年春>_募集要項

れんぷくは、被災された方自身によるチャレンジを応援します!

 

関連記事

  1. 【活動報告】立正佼成会一食平和基金 宮城県復興支援事業 復興…

  2. 震災復興定例会議に出席しました

  3. 活動報告 立正佼成会一食平和基金 宮城県復興支援事業   …

  4. 【復興支援員インタビュー ~土と風~ 丸森町筆甫地区】移住定…

  5. 【報告】地域発!コミュニティの伝える力を引き出す広報スキルア…

  6. 第一回復興みやぎネットワーク会議を開催しました