12/6 原子力損害賠償に関する個別相談会・請求書作成支援 のお知らせ

======================================================================
原子力損害賠償に関する個別相談会・請求書作成支援【無料】 
======================================================================
来たる12月6日に、宮城では今年度、最後となる、原子力損害賠償に関する個別相談会が
あすと長町にて開催される。併せて行政書士による請求書の作成支援も行われるので
お困りの方、相談したいことがある方はこの機会をお見逃しなく。

【開催日時】:2025 年 12月 6 日(土)
           10:00~16:00(休憩12:00~13:00)
【会  場】:『あすと長町貸し会議室』2階会議室⓵⓶
       住所:仙台太白区あすと長町1丁目6ー37 あすと長町デンタルクリニック2階 
【概 要】:◆弁護士による個別相談(※予約優先・1組1時間)
       原発賠償に詳しい弁護士が原子力損害賠償全般のご相談に対応。
       賠償請求でお困りの方はぜひ相談してみてください。
      ◆行政書士による請求書作成支援(※予約優先・1組1時間)
       第5次追補に関わる請求書の作成をお手伝い※請求書の記入はご自身でお願いします。
       当日、相談枠に空きがあれば予約なしでもご相談・作成支援が可能。
       15時までに直接会場へお越しください。 

【申し込み方法】
下記フリーダイヤル(通話料無料)よりお申し込みください。
原子力損害賠償・廃炉等支援機構
➿(フリーダイヤル) 0120-330-540
受付時間 9:30~17:00 月~土(祝休日を除く)
または
WEB ※チラシのQRコードから予約可能

★☆詳細については、下記をご参照ください☆★
詳細(PDF)はこちら  個別相談会のお知らせ

関連記事

  1. 12/7(土)福島原発事故の損害賠償(第5次追加賠償含む)相…

  2. 「支援者のこれまでと、これからのための情報交流会」開催のご案…

  3. 【復興応援隊関連団体の皆様へ_】

  4. 【告知】石巻市稲井地区 まちづくりアンケート報告会

  5. 「高舘山チャレンジ」9月22日(土)、開催!

  6. 【開催告知】復興を支える担い手のためのリフレッシュ研修