【ビデオレター公開】【募集期間延長】復興庁|東日本大震災から10年ボランティア、被災地との「絆」発信事業~ビデオレターで今の想いを伝えよう~の実施について

東日本大震災から10年ボランティア、被災地との「絆」発信事業~ビデオレターで今の想いを伝えよう~の実施について

復興庁のビデオレター募集についてご案内を掲載していましたが、
応募作品がYOUTUBEにて公開されましたのでお知らせいたします。

YOUTUBE動画ページへ

また、募集期間が随時になりましたのであわせてお知らせいたします。

詳細は復興庁HPをご覧ください。

実施概要

(1)募集作品テーマ
 東日本大震災のボランティアの方から「今は訪問できないが、引き続き応援している」という東日本大震災のボランティアに参加した人からのビデオレターとなる15秒の動画、被災3県から「被災地の住民・被災地は今こうなっている、被災地の復興はここまで進んだ」という被災地からのビデオレターとなる15秒の動画を募集します。

(2)応募部門(応募資格)
ア 被災地へのビデオレター(東日本大震災のボランティア参加者)
イ 被災地からのビデオレター(被災3県在住(被災)者)
※応募作品は、ア、イ各1作品までとします。

(3)応募期間
随時

関連記事

  1. 【高木基金からのお知らせ】国内助成募集開始ならびに成果発表会…

  2. 【ご案内】子どもの権利条約プレフォーラム in 石巻

  3. 【お知らせ】コミュニティFMラジオ3「マイタウンレディオ」番…

  4. 女性・平和・安全保障に関する行動計画」 仙台意見交換会

  5. 着々と立ち上げ準備を行っています

  6. 「創業支援セミナーin石巻」開催のお知らせ(参加者募集)