福島県県外避難者向け個別説明会&参加者交流会開催ご案内

福島県県外避難者の皆さま向けに個別相談会と参加者交流会を開催いたします。
福島県の職員、各分野の専門家の方にも声をかけております。故郷の状況やお子さんのこと、住宅や支援策など聞きたいこと、お知りになりたいことがあればお教えください。交流会では、輪になって皆でお話をする時間となります。交流会のみの参加も歓迎です。交流会のみの参加も歓迎です。

昨年2回実施の際には、南相馬市、福島市、富岡町、郡山市の方が参加されています。福島県県外避難者の皆さまのご参加をお待ちしております。

福島県県外避難者向け個別相談会&参加者交流会 開催情報

・日時:2017年9月23日(土) 14時〜16時
・場所:『仙台市民会館 第5会議室』(仙台市青葉区桜ヶ岡公園 4-1)

・参加費:無料
・内容(予定)
 14時〜 情報交換・交流会
 15時〜 聞きたい個別相談会

福島県県外避難者向け個別相談会&参加者交流会 申し込み

お電話による申し込み

下記へお問い合わせください。

連絡先 福島県県外避難者相談センター
電話番号 022-748-4550
メールアドレス f-soudan★renpuku.org(★を@に変えてください)
開設時間 毎週 火・水・金曜日 11:00〜18:00
※祝祭日の場合はお休みとなります
メールによる申し込み

下記ボタンを押下し、問い合わせフォームへ連絡をお願いいたします。

福島県県外避難者向け個別相談会&参加者交流会 メールによる申し込み

関連記事

  1. 3県合同シンポジウム開催のお知らせ】コミュニティ組織の支援と課題 ~3.11の被災地の現状とこれからの未来を考える~

    【令和6年度3県合同シンポジウム開催のお知らせ】コミュニティ…

  2. 【ご案内】持続可能な“暮らしの足”を考えるフォーラムin東北…

  3. 12/7(土)福島原発事故の損害賠償(第5次追加賠償含む)相…

  4. 「令和6年度第2回ふくしま広域こころのケアねっと全体会」開催…

  5. 福島県県外避難者向け 大熊町現状を知る集い開催

  6. 【ご案内】「広がれボランティアの輪」連絡会議 ボランティア・…